🎎保険証の提示をお願いします🎎
こんにちは😃
まこと鍼灸整骨院大街道院です🍀
本日は高等学校の卒業式ですね!
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます💐
<3月来院予定の方へのお願い>
3月最初の来院時は【 保険証の提示 】が必要になります。
また、高校生以下は【 医療助成の紙 】も必要になります。
受付の際に診察券と一緒にご提示下さい💁♀️
スムーズなご案内へのご協力を宜しくお願い致します✨
テーピング発売中!
こんにちは✨
まこと鍼灸整骨院大街道院です😄
当院では、スポ少や部活動でけがをした学生の治療も行っております!
もちろん、社会人の方も大歓迎です🥰
その際によく使われるのが【テーピング】です!
テーピングをすることによって
🍀痛みの軽減
🍀怪我の早期回復
🍀怪我の予防
などの効果が期待できます!
テーピングの色も多くご用意していますので、好きな色やチームカラーに合わせて巻くこともできます😺
怪我の予防にもテーピングは大活躍です🌟
おうちに1つあると安心ですね😊
🎌受付時間のお知らせ🎌
こんにちは😃
まこと鍼灸整骨院大街道院です🍀
🎌受付時間のお知らせ🎌
2月24日(月) 振替休日
08:30~12:00/14:00~18:30
※午後の受付時間が平日と異なりますのでお気を付け下さい。
※当院は、ご予約優先でのご案内とさせて頂きます。
ご予約をお待ちしております💁♀️
猫背矯正のご紹介!
こんにちは🍀
まこと鍼灸整骨院大街道院です✨
今、スマホをみている姿勢は大丈夫ですか?
お子さんもゲームのし過ぎで
姿勢が悪かったりしてませんか?
今日は猫背矯正の紹介です😺
◎頭痛、めまい、耳鳴りがある
◎首肩の痛み
◎ダイエットがなかなか成功しない
◎疲れやすい
◎よく眠ることができない
などでお悩みの方
初めての方は1000円❗でお試しできます
猫背矯正だけのお試し来院もできます
施術後の気持ちよさ🌟
背筋のすっきり感🌟
大げさに言うと背筋が生まれ変わった感あります笑
正直一度だけでは姿勢は治らず戻ってしまいます😭
猫背矯正をやった後の背筋すっきり感がたまらず
猫背矯正をしたくなりますよ😊
コルセットのご紹介
こんにちは🥰
まこと鍼灸整骨院大街道院です🙂
今日はコルセットのご紹介です!
腰痛に対してコルセットは部位を固定して
局所の安静を図り姿勢の矯正、機械的負荷を軽減し
動作の際の腹圧を高めることなどにより疼通の軽減効果が
期待されます!
装具の高さが高く幅が広いほど固定される範囲が広く
硬性装具ほど固定性が高くなります✨
固定、動きの
・姿勢、変形の矯正
・機械的な負荷の軽減
・腹圧を高める
・不安感の減少
・保温
土日・祝も診療しております!
こんにちは😊
まこと鍼灸整骨院大街道院です✨
当院は土日・祝日も診療しております!
予約優先制となっております
お電話にてご予約頂くとスムーズなご案内が可能となりますので、
お電話にてご予約お待ちしております📞
【土日・祝日の受付時時間】
午前→8:30~12:00
午後→14:00~18:30
※午後の受付時間が平日と異なりますのでご注意下さい🌟
1200ポイントプレゼント!
こんにちは🥰
まこと鍼灸整骨院大街道院です🍀
Googleにて当院の口コミを書いて頂いた方に
【1200ポイント】をプレゼントしております!
皆様からの温かいお言葉が励みになります🥲
本日の受付時間
午前➡8:30~12:00
午後➡14:00~18:30
※平日の受付時間と異なりますのでご注意下さい!
是非よろしくお願い致します🌟
🔔受付時間のご案内🔔
こんばんは😃
まこと鍼灸整骨院大街道院です🍀
🔔受付時間のご案内🔔
2月11日(火) 建国記念の日
8:30~12:00/14:00~18:30
※午後の受付時間が平日と異なりますのでお気を付け下さい。
※ご予約優先でのご案内とさせて頂きます。
2月最初の来院時は保険証の提示をお願いします💁♀️
ご予約をお待ちしております✨
テーピング発売中!
こんにちは🍀
まこと鍼灸整骨院大街道院です☺️
当院では、スポ少や部活動でけがをした学生の治療も行っております
もちろん、社会人の方も大歓迎です🥰
その際によく使われるのが【テーピング】です!
テーピングをすることによって
✨痛みの軽減
✨怪我の早期回復
✨怪我の予防
などの効果が期待できます!
テーピングの色も多くご用意していますので、好きな色やチームカラーに合わせて巻くこともできます😌
怪我の予防にもテーピングは大活躍です🤩
おうちに1つあると安心ですね!
保険証の提示をお願いします💁♀️
こんにちは😃
まこと鍼灸整骨院大街道院です🍀
2月最初の来院時は【 保険証の提示 】が必要になります。
高校生以下は【 医療助成の紙 】もお願いします。
マイナンバーカードを健康保険証としてご利用する際は、事前に【 マイナンバーカードへの健康保険証の紐付け 】をお願いします。
また、資格確認の際に暗証番号の入力が必要になりますので、事前確認もお願いします。
※3回連続で誤入力するとロックがかかります!!
受付の際に診察券と一緒にご提示下さい💁♀️
スムーズなご案内へのご協力を宜しくお願い致します✨